« オオナルトボラ2 | トップページ | 番外編・ビーチクリーン作戦 »

2009年9月22日 (火)

スソチャマンジ

090922 ★今日の材木座:この連休は、朝満潮なので、ずっと昼前に海に出ていますが、その頃になると、かなり賑やかな状態になっています。

Uchiage ★今日の打ち上げゾーン:昨日・一昨日の海藻が満潮線に押し上げられていて、新しい打ち上げはあまり見られませんでした。貝も目ぼしいものは少なかったです。

Houou1 ★今日のトピックス① カジメの根っこにこんなものがくっついていました。これを剥ぎ取ってみると・・・

Houou2 こんな感じになります。周りに付着しているカイメンをお掃除してみると・・・

Houou3 ホウオウガイの合弁でした^^以前、ザラカイメンに付着したホウオウガイを見つけたこともあります。ホウオウガイはこんな感じで、カイメンに入り込んで生息しています。

なかなか拾える貝ではありませんが、一昨日、今日と続けて拾えたのは、貴重な記録です。

Akaika ★今日のトピックス②:アカイカ 打ち上げでは珍しいアカイカのようです。足は取れてしまっていました。ピンセットは例によって30㎝です。

Susochamanji ★今日の貝:スソチャマンジ 今日は微小貝も見かけなかったのですが、和賀江島寄りでスソチャマンジが一つだけ見つかりました。

Shukaku ★拾った貝:オオマテガイ、ホウオウガイ合弁、イソシジミ合弁、ツツミガイ(ちょっと嬉しい^^)、イタヤガイ、スソチャマンジ。右下の陶製陶器は岐278、その左はおままごと用の擂り鉢の欠片です。

Beach_cleanup ★ところで明日は「鎌倉の海を守る会」と「クリーン鎌倉連絡会」主催のビーチクリーンアップが行われます。私も参加するつもりです。

お時間のある方は、筆記用具と軍手を持って、普段お世話になっている海に恩返しをしてみませんか?

|

« オオナルトボラ2 | トップページ | 番外編・ビーチクリーン作戦 »